SSブログ

並というわりに [今日のむしミッケ!]

最近よくみかけます>テントウムシ

テントウムシといえば、ナナホシテントウって思いつくのですが
その名前の由来って、
七つ星があるからやろうもん。でもってニジュウヤホシテントウは
28個星があるとやろ?

やけん二つ星があるのはフタホシテントウやろ?

って思ってませんでした?

私はそう思ってました。
おまっとに「ナミテントウたい。」って言われるまで。



これこれ

ナミテントウ.jpg



ナミテントウ
甲虫目・テントウムシ科
体長:7~8mm
分布:北海道・本州・四国・九州・沖縄
※背中の白点は、写りこんだお日様です。


黒地にふたつ星があるのがナミテントウ、というわけではないようです。
二紋型 四紋型 紅紋型 斑紋型ってだいたい分けられるようで、絵が
ないと分かりにくいでしょうが、フタホシもいればヨツホシもいて、さらには
ヒョウ柄ありの、黒地もいれば、赤地に黒点てものいるって感じでしょうか。

そんなんがさらにあれこれ交配するので、点が欠けていたりとかくっついて
たりとか、いろんなパターンがあるようです。
なんかヘテロとかなんだかって遺伝子の自由研究なんかにしたらおもしろそう?

ちなみに斑紋型は、星がいっぱいあるからニジュウヤホシと間違いそうな
感じがしますが、ニジュウヤホシは表面に毛が生えてるので光沢がないから
わかるみたいですよ~。アブラムシじゃなくて野菜食べるしね[たらーっ(汗)]

追記の追記ですが、前におにいさんが、
「テントウムシの点がさ、白いやつがおったとって。」
って言ってて、変異したやつ?なんて適当な事言ってたんですが、
これ調べてたらいましたそんなのも。
シロホシテントウっていうんですって。
奥がふかいわぁ、テントウムシ。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

GTOおおほり隊 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。